未来の文房具 先日、本郷の輸入文房具店のSCOSのTさんが雑誌の連載の取材で訪ねてきた。未来の文房具について話をした。 良く考えてみると、百年単位くらいの時間では体の大きさを含め人が今と全く違う生き物になるはずはないだろう。 だから、手の道具としての文房具が大きく変わることはないだろう。もちろん、ボールペンのインクやペン先が、どんどん変化してきたように、素材や加工技術などは変化するだろう。けれども、ペンの軸の太さや長さが大きく変わることはないだろう。 実は、最近ネット上で明治45年版「伊東屋営業品目録」(1912年)が一冊そのまま見えるようになった。この90年前のカタログを見ていると、色々面白いことがわかる。 もちろん、カタログには、発売されていないボールペンやセロテープ等はないけれど、外観や素材は変化しているが、基本的な文房具が既に揃っていることに驚く。それよりもほとんど変わっていないものもある。 現在の電子機器の普及が進んでくると仕事では、普通の文房具が使われなくなる傾向がでてくるだろう。しかし、逆にパーソナルな場面では個性のある手を使う文房具が大切にされるのではないだろうか。未来も同じような気がする。 (2003.9.22) |