■面白文具の楽しみ

文房具は道具としてだけでなく、癒し効果のある遊び道具としての一面もある。例えば、一時流行した筋肉マン消しゴムは、消しゴムであるけれど玩具として子供達がコレクションの対象になっていた。そう考えて探してみると、文具だけれど玩具または玩具に近い面白い文具が沢山ある。

この遊び心のある面白い文房具がコレクション・アイテムとして静かなブームが起こっているようだ。ポップカルチャーの一つと考えても良いかも知れない。

コレクターが一番多いのが消しゴムで、幼児から大人まで広い年齢層に広がっている。面白消しゴムの専業ともいえるメーカーもあるほどだ。テレビタレントの楠田絵里子さんは世界中の消しゴムをコレクションしていて、二万個を越えるといわれている。楠田さんは、コレクションの一部を「消しゴム図鑑(光琳社出版)」という本にしている。

ボールペンも軸の工作が簡単なためか、魚、動物などの形を楽しむものや、ペンの軸に入った水の中を絵が動くフローティングペンと呼ばれるものなど、驚くほど多様なボールペンがあり、コレクターが多い。

その他、色々な品物に仕組んだパロディー文房具など、玩具だったり、玩具との融合したものがある。中には、メーカーが真面目に作っているのだけれど、それが不思議な面白さになっているものもある。面白文具のコレクターにとっては文具店回りも大変なようだ。

イロブン
(2002.10.15)

面白文房具を「イロブン」と命名したサイトができている。このサイトは大阪の「きだてたく」さんが作っていて、独自の分類と一味違った文章で文房具を紹介している。

2004年4月10日の朝日新聞のBeに連載中の「こだわり会館」の第一号として掲載された。こだわり会館館長アラマタをして感嘆させている。

文房具にも色々な楽しみがあることを世間に知らせた功績は大きいだろう。優秀なコレクターの下には、もっと面白い文房具が集まることだろう。これからが楽しみだ。
(2004.8.19)

BACK  HOME