日本オリジナルの文房具 プラスチック字消し

軟質塩化ビニルを使ったプラスチック字消しを世界で初めて製品化したのは、シードゴム工業だ。シードゴム工業は昭和29年にプラスチック字消しの製法特許を取得し、昭和30年代に製造販売を開始した。1772年にイギリスで世界で最初の「消しゴム」が発売されてから、180年余りで画期的な字消しが登場したわけだ。

それまでの消しゴムは、天然ゴムが使われていて、消し味が悪く、劣化すると字が消えずに紙が汚れるといった欠点があった。きれいで、よく消えるプラスチック字消が出てから急速に天然ゴムの消しゴムは使われなくなった。

もちろんプラスチック字消しに欠点はあった。ポリ塩化ビニルは元々硬いものであるから、それに可塑性を持たせ、柔らかくするには、可塑剤・軟化剤が使われている。この薬剤が悪さをするのだ。筆入れの中で、字消しが定規に張り付いたり、鉛筆の塗料を溶けたのを経験したひとは多いだろう。そのため、プラスチック字消しには、他のプラスチック製品にふれないように紙製のケースがついているのだ。

最近は、ポリ塩化ビニルの可塑剤・軟化剤に内分泌攪乱物質が使われているということで、ポリ塩化ビニル製のプラスチック消しゴムが少なくなってきた。ということで、鉱物系オイルなどの安全な物質を可塑剤に使った非塩化ビニール製のプラスチック消しゴムが発売されている。


消しゴム
(2001.7.9)

BACK  HOME