日本オリジナルの文房具 キャップレス

万年筆のキャップは、ペン先のインクを乾燥から守る役割を果たしている。キャップを外して文章を書き、終わってキャップを締めるというのは、一つの儀式として素敵だとおもうけれど、キャップのない万年筆を作ろうとした人がいた。

キャップを外さずに、直ぐに書き始めることができて、ペン先が乾燥しない万年筆を作るというのは、技術者としては挑戦するに値するテーマだったに違いない。このキャップのない万年筆の開発に世界で始めて成功したのがパイロット万年筆である。

製品としては昭和38年に「キャップレス」という商品名で発売された。当時の定価は3000円だった。現在の価格にすると15000円くらいだった。

初期の製品は、軸を回転するとペン先がでて、反対に回すとペン先が収納されるものだったが、昭和39年に改良型のノック式が発売された。

後ろの軸をノックするとペン先が、バネで押さえた蓋を押し開けて出てきて書けるようになる。書き終わった時には、再度ノックするとペン先が戻り、蓋が閉まって乾燥を防げるのだ。

きたきつねは発売されたばかりのノック式のキャップレスを高校入学のお祝に貰ったことがある。その頃はもうノートを万年筆でとることもなかったので、この万年筆を頻繁に使うことがなかったので、ペン先が乾燥してしまった。まだ、蓋の密封がうまく行っていなかったか、外れだったのだろう。

(2001.9.10)

BACK  HOME