■不運な文房具 ワードランナー

オフィスには、キングジムの「テプラ」かカシオの「ネームランド」のどちらかのテープライターがあるはずだ。家庭でもテープライターが使われている。現在、テープに熱転写で文字を印刷するテープライターは、ごく一般的な文房具になったといえるかもしれない。

では、テープライターがそれまで無かったかといえば、それはNOだ。不格好な英文字しか打てないダイモのテープライターがあったし、昭和63年に19800円で発売されたプラスの「ワードランナー」という、熱転写プリンターがあった。「ワードランナー」は、1行印字のできるワードプロセッサーといった商品で、直接紙の上を動かして印刷できた。この「ワードランナー」には、専用のメンディング・テープに印刷できるアダプターがあった。このアダプターを使うと、テープライターとして使えた。。

「ワードランナー」は手書き入力で、当時としては非常に画期的な商品だったと思う。コピーが大好きなカシオ、松下電器の2大メーカーから類似商品がでたのだから、ヒット商品であったことは間違えない。しかし、キングジムから「テプラ」が出たとたんに消えてしまった。

紙に真っ直ぐに印刷することは簡単でなかった「ワードランナー」に比べて、ワープロとダイモのテープライターを組み合わせた「テプラ」の簡便さが一般消費者に受け入れられたということだろう。

「ワードランナー」は商品としての新規性があったが、道具としての完成度が低かったということだろう。

(2001.9.3)

BACK  HOME