定番文房具(3) 筆記具 筆記具は、文房四宝でいう筆である。現在では、鉛筆、ボールペン、万年筆など多彩な筆記具が使われるようになっている。文具店の筆記具売り場に立つと、色とりどりの商品に戸惑うほどである。 筆記具は、直接人の手で文字を書く、図や絵を描くために使われることから、人によって好みがあり、これが定番というものはないようだ。自分にとっての定番ということだろう。 ただし、職業や年代による定番といえる筆記具はある。小学校の低学年では、鉛筆やクレヨンが定番筆記具だ。小学校も高学年になるとシャープペンシルを使うようになる。中学校になると、ボールペン、蛍光マーカー、サインペンなど様々な筆記具を使うようになって、定番は崩れてしまう。 複写式の伝票や書類を扱う職場では、油性ボールペンが定番になっている。 きたきつねは署名用にブルーブラックインクの万年筆、雑記用に黒の油性ボールペン(OHTOのニードルポイントの軸に、三菱のPOWER TANKのレフィルを入れたもの)、原稿のチェック用に赤のパイロットのD-ink、ラインマーカーは三菱のPropus Window、シャープペンシルはプラチナのPRESS MANなどを定番にしている。 (2002.1.7) |