街の書店が消えた その1

私の住んでいる地方都市の住宅地にあった書店が、立て続けに3軒も閉店してしまった。一軒はすぐ近くだった。転勤で途中いなかった時期もあるが、20年以上もつきあってきた書店だったので非常に寂しい。といいながら、どれだけ利用していたかと思うと、反省しなければならないかもしれない。

残ったのは、コンビニと車で行かなければならない郊外型の書店とスーパーの文具売り場だけになってしまった。

文房具店も兼ねていた街の書店がなくなって、一番影響を受けるのがノートなどの学用品を買っていた小学生達だろう。彼らは交通手段が自転車くらいで、低学年となるとその自転車も使えない。だから、ちょっとした文房具を買うことができなくなってしまった

コンビニは、近くにあるけれども、事務用文具が主でノートなどはないのだから小学生の役には立たない。まるで過疎地のようだ。

(2001.8.6)

BACK  HOME