POPの威力

千葉県習志野市にある書店が、文庫のベストセラーを作り出したという話が新潮社の広報誌「波」の編集後記にでていた。

単行本の時もそれほど話題にならず、一応文庫になったもののそれほど目立たない本を、その店の副店長が、自分の感想を書いたPOPを作って書棚につけたところ、どんどん売れ出して、3ヵ月間で1000冊も売るようになった。それに目をつけた出版社が、そのPOPを真似て、他の書店に配布したところ、その本がやはり急に売れ出し、百万部以上になってしまったという。

その店では、これまでも副店長が感想を書いたPOPで、売り上げを伸ばしていたそうである。ちょっとした工夫だけれど、出版社の売りたいだけの美辞麗句を並べたPOPではなく、読者の感想が購入者の心を動かしたのだろう。

小さなカードがベストセラーを作ることができるというのは、すごいことだ。文具店で、宣伝文句ではない、ユーザーとしての心のあるPOPがあったらどうだろうなと思いながらその記事を読んだ。

メーカーや卸業者のセールストークで入れた商品が埃をかぶっていないだろうか。小売店の経営者は、ユーザーとしてその商品を使ってみたことがあるのだろうか。一度、売れない文房具を自分で使って見てはどうだろうか。感想を一言添えたPOPを一度作ってみても損はない。

(2001.9.17)

BACK  HOME