■新プリントゴッコを斬る

年賀状商戦に先立って新しい「プリントゴッコjet V-10」が7月30日に発表になった。記事を読んで「なんじゃこりゃ」と叫んでしまった。葉書サイズのインクジェット・プリンターとスキャナーを組み合わせたなんとも奇妙な商品が出てきてしまった。

確かに、パソコンとインクジェット・プリンターの普及で、プリントゴッコの売れ行きが減っていると思うけれど、それに対する理想の回答がこれだとすれば、「安直で、終わってるね」というしかない。

住所印刷ができる分、カシオのも葉書印刷機「ポストランド」の方がましだろう。といってもこれもそれほど成功しているとは思えない。

実際のところ、パソコンを使わない層は、パソコンが無くても使えるからといってプリンターとスキャナーの複合商品に手を出すことはない。だって、デジタル製品が使えないから使っていないのだろう。

27,800円もだせば、A4サイズのインクジェット・プリンターとスキャナーが軽く買えてしまう今、汎用性のない葉書印刷だけの印刷機を本当に買う人がいるのだろうか、大いに疑問だ。デジカメやカメラ付き携帯もプリントできるので、十代や二十代の若者層にも受けると考えているようだが、この世代は携帯の支払いに汲々していて購買力が一番弱いのではないだろうか。

プリントゴッコは簡易シルク印刷というアートを楽しむ道具としての地位を確実に固めている。実際に、毎年来る年賀状を見ていると、プリントゴッコの年賀状とパソコン製のそれは、確実に棲み分けられている。

女性誌などを見ていると、これから「手作り」や「手描き」といったキーワードが強くなると感じている。家庭にあるプリントゴッコを引っ張り出す工夫が必要ではないのだろうか。

ゴッコ
(2003.9.8)

「プリントゴッコjet V-10」は、ふち無し印刷ができないというのも欠点となっている。2004年に入ってからふち無し印刷ができるハガキサイズのプリンター「カラリオ E-100」(実売19,000円)がエプソンから、3辺ふち無し印刷できるA6サイズの「Photosmart 245」(実売22,800円)がHPから発売された。これで「プリントゴッコjet V-10」はスキャナーだけしかアドバンテージが無くなってしまった。

「プリントゴッコjet V-10」のインクジェットエンジンはインクカートリッジからヒュ−レットパッカードのもののようだ。このエンジンを使って「Photosmart 245」を作ったのかもしれない。
(2004.7.1 追記)

BACK  HOME