文房具メーカー評 呉竹精昇堂

呉竹精昇堂は奈良墨の老舗で、きたきつねは子供の頃から、書道に使う墨や墨汁でお馴染みの会社だった。数年前、絵手紙に挑戦しようと、クレタケの絵手紙用の顔彩のセットを買ったのだが、末娘がイラストを描くから貸してといって持っていったまま返してもらっていないので、絵手紙未体験の状態になっている。

十年ほど前、東京であった画材の展示会で、国内では見たことのない「ZIG」ブランドのカラーマーカーを見つけて、説明員の話を聞いたことがある。海外からのUターン商品ということだった。

カラーマーカーだけでなく、筆ペン、サインペン、水性顔料マーカーなどがあることも知った。きたきつねの暮らすエリアが東日本に限られているので、クレタケの製品に触れる機会が少なかったのかもしれない。

その後、絵手紙ブームに乗ってか、最近では店頭でクレタケの各種製品を目にするようになった。

関東で見ていると、何となく二番煎じのメーカーのような印象が強いけれど、どうもそのようなことはないようだ。

田中千尋氏の考案した水洗の不要な「水筆」を商品化しているが、筆ペンの製造技術の応用が可能だったのだろう。

2003年6月に社名を「呉竹」に変更する予定のようで、CIも含め新生「呉竹」は注目しておきたい。

(2003.5.19)
BACK  HOME