文房具メーカー評 ものを作らないメーカー

ISOTのような見本市に通っていると、「ものを作らないメーカー」と「ものを作っているのに自分で売らないメーカー」があることに気がつく。

「ものを作っているのに自分で売らないメーカー」は海外のメーカーが多い。これは、販売力が弱かったり、ブランドの知名度が低いために、開発して完成品を作り、ブランドや販売力のある会社に売るという戦略をとっているのだ。その結果、「ものを作らないメーカー」すなわち「仕入れメーカー」というべきものが出現している。

メーカーは、(1)全ての商品を自社生産、(2)部品を下請けに出し、組立は自社、(3)商品企画と設計までを自社で製造を外部委託、(4)商品企画をして設計・製造を外部委託、(5)販売力のあるブランドをもち完成品を仕入れるといういずれかの分類にあてはまるだろう。または、これらの分類を組み合わせた形になる。

この分類で、(3)は、EMS(Electronics Manufacturing Service)、(4)はOEM(Original Equipment Manufacturing)、(5)はODM(Original Design Manufacturing)とよばれるものである。

総合メーカーと呼ばれるメーカーでは、現在のように扱い商品のアイテム数が膨大になるとフルラインアップを自社で全て製造することは不可能だろう。また、メーカーによっては得意・不得意があるだろう。

マニアックなユーザーにとっては、商品やカタログを見ながら、OEMやODMのメーカーを見つけるというのがひとつの楽しみになっている。きたきつねも大分データが溜ってきた。

まだまだ取り上げたいメーカーがあるのだが、この辺で、文房具メーカー評はひと休みして、次回から別のテーマ−を考えてみたい。

(2003.9.1)
BACK  HOME