万年筆スタイル 新製品情報雑誌のモノ・マガジンを発行しているワールドフォトプレスから万年筆のムックが刊行になった。これで8月から6冊目の文房具関連の書籍がでたことになる。その内4冊が万年筆関連ということになる。 このコラムに「ポケモン」のことを書いたのが2001年5月だから、じわじわと万年筆ブームが広がってきたということだろう。パソコンの普及で手書きで文字を書く機会が激減していることへの反動で、個性的な筆記具を使うということに注目されてきたのだろう。 万年筆のカタログなのだけれど、「ワタシ、万年筆の見方です。」という23人の万年筆を使っている人達に万年筆へのこだわりを語らせながら、万年筆を紹介している。 万年筆絵画で有名な古山浩一さんの万年筆絵画の描き方、万年筆とインクのイラストガイドなど盛り沢山の内容となっている。もちろんどこに買いに行けばいいかも判るようになっている。 万年筆を買いたいなと思っている若い人達に、万年筆を買って大人になろうというメッセージが力強く伝わってくる。さすがモノマガのワールドフォトプレスだけあって、ものの見せ方、読ませ方の上手さは素晴らしい。 【データ】 書 名:ワールドムック512「万年筆スタイル」 出版社:株式会社 ワールドフォトプレス 定 価:1,524円+税 ISBN: 4-8465-2512-0 (2004.11.1) |