The Stationery 銀座・伊東屋100年物語 またもエイ出版社から文房具関係のムックが出た。前三冊と類似しているが、こんどはヨーロッパの文房具を中心にまとめた本になっている。どちらかというとデザインにこだわった内容といえるかもしれない。 特集はファンが多いドイツのラミーで、日本未発売の製品カタログが良かった。もう一つの特集はセンスの良い机・椅子・文房具ということで、やはりデザインの良いものは見ていても気持ちがいい。 万年筆やデザインにこだわった文房具を売っている店舗とオンラインショップの書斎館の赤堀、アシストオンの大杉、信頼文具の和田の三氏が紙上鼎談している。売る側の考え方が見えて面白かった。 師走の発行ということで、手帳、日記という定番があったり、ペンカタログがあったりと盛り沢山で、冬の夜長を楽しむことができるだろう。 このムックは今年の春あたりから準備をしていたようで、時間がかかっている感じはする。それにしても、エイ出版社はこれまで雑貨関係のムックを沢山でして来ているが、文房具関係はなかったと思う。それが、今年に入って一気に4冊、その中の一種類は定期刊行になるような雰囲気だ。なんとなく1980年代の文房具関係書籍のブームに近いものを感じる。 【データ】 書 名:「机上空間」 出版社:エイ出版社 定 価:1,200円+税 ISBN: 4-7779-0265-X (2004.12.6) |