■オート ガチャック30歳

今年でガチャック発売30年になるらしい。きたきつねが札幌の文具店でガチャックを買ったのは、1980年代前半だから発売直後だったのではないだろうか。

最近は色々な綴じ具がでているので、ガチャックを使う機会が減っているけれど、転勤をした先のオフィスの引き出しを開けるとガチャックはなくてもガチャ玉が必ず入っていた。最近、転職して働いているオフィスの引き出しにもガチャ玉が20個ほど入っている。

ガチャ玉は、ダブルクリップの取っ手がない形なので、紙を綴じたときにコンパクトで、ゼムクリップよりもしっかり止められるとういうのでずいぶん使ったものだ。外からくる書類にもガチャックが良くついていた。ガチャックはそれほど普及したクリップのひとつだろう。 

特許が切れてから、各社から連発クリップ、連射式クリップ、ワニクリップなどといった商品名で発売されているし、百均にもあるけれど、みんなガチャックと呼ばれている。ガチャ玉も、各社からでていてもやはりガチャ玉だ。ガチャックとガチャ玉は、マックスのホッチキスやニチバンのセロテープのような、広く普及した商品のひとつなのだろう。

ガチャ玉もステンレス、紙、エコプラスチックなどの素材、大中小といったサイズ、色付きなどいろいろなバリエーションがでている。今回、発売30周年を記念した顔付きのカラーのガチャ玉が発売されるようだ。表情があってとても楽しい。どうして今までできなかったのか不思議なくらいだ。これをステップに新しい展開があるかもしれない。

(文具と事務機 2011年8月号掲載)


BACK  HOME