■一気に進むか手書きのメモのデジタル化

筆記具メーカー各社が取り組んできたデジタルペンを使ったパソコンへの手書き入力は、10年以上になるのになかなか普及してこなかった。そこに、昨年キングジムからスマートフォンの内蔵カメラ機能を使ってメモをデジタル化できるメモやノートの「ショットノート」が発売されてから、一気に手書き文字のデジタル化が普及した。

その後、コクヨから「キャミアップ」シリーズのメモやノートが発売されている。いずれも予想以上の売上で、メモのデジタル化への要望が非常に高かったということがはっきりした。

その後も、ナカバヤシから「スマコレ」シリーズのノートやメモなどが発売されている。中でも、専用ペンで囲んだ領域をスマートフォンで撮影するとスクラップできる「スマコレペン」は興味深い。さらに、パソコン関係の周辺機器メーカーのエレコムも参入するようで、マーカーシートやふせんが発売される。マーカーシートというのは、透明シートをノートやメモの上に載せて撮影することでデジタル化できるという製品だ。

手書きメモのデジタル化には、スマートフォンの普及と内蔵カメラの高性能化が成功のひとつの鍵になっている。さらに、特殊な道具を使わずに、内蔵カメラで撮影時にソフト(アプリ)でゆがみや傾きを補正し、デジタル化処理するという応用範囲の広さがもうひとつの鍵になっている。

デジタルペンが普及しなかったのは、全体としてシステムの簡便さに欠けていたということに尽きるだろう。なによりも専用ペンにデザイン上の制限があり過ぎたというところも普及の障害だったのではないだろうか。

(文具と事務機 2012年7月号掲載)


BACK  HOME