■文房具博物館を作ろう

先日、文房具好きな仲間が雑司ヶ谷の廃校になった小学校で文房具の展示会を開催したので行ってきた。そこでは、文房具関連の展示やワークショップが開かれていて、賑わっていた。今回で9回になるらしい。

展示物の中に、古い国産のつけペンや鉛筆などがあって、初めて見るものも沢山あったのに驚いた。そこで展示物の持ち主と話をしたのだけれど、自社の商品についてメーカーも知らないものもあって、調べても判らないものが多いこと、国産文房具をきちんと保存し、研究する場所もないことなどを嘆いていた。そのことはきたきつねも以前から気にしていたところだったので、同感だった。

歴史のあるメーカーでも、自社の製品についての資料を全て保存しているところがあるかといえば、極めて少ないのではないのではないか、まして中小メーカーにおいてはさらに悲しい状況だろう。

確かに、一般財団法人日本文具財団が運営する日本文具資料館はあるけれど、展示物の維持管理も十分ではないし、世界のトップレベルにある文房具を紹介する場所になっているかどうかも判らない状態だ。本当にこれで良いのだろうか。

マイナス成長のご時世に世迷い毎といわれるかもしれないし、日本文具資料館の現状を見て空論だといわれるかもしれないが、文房具業界が力を合わせて文房具博物館を設立してはどうだろう。日本の文房具を世界に発信する拠点としても必要ではないだろうか。

(文具と事務機 2013年1月号掲載)


BACK  HOME