思い出の文具カタログ
京大型カード


 1969年に梅棹忠夫さんが「知的生産の技術」(岩波新書)をだして、一気に流行したのが京大型カードだった。この本は、岩波書店のPR誌の「図書」に連載したものを纏めたものだった。
 これを契機に、知的生産ブームといってもいい状況になった。京都大学の人文科学グループが、整理術、KJ法などを次々と発表していった。それに便乗していろいろな文房具メーカーが、カードや関連商品を市場に出していた。
 当時予備校生だったきたきつねは、すぐに飛びついて使い始めた。それ以来15年ほどこのカードを使い続けた。一時は、オリジナルのカードを印刷して使っていた。
 このカードは、現在のパソコンで使われているカード型データベースやアイデアプロセッサーと全く同じで、きたきつねは現在でも京大型カードを使った知的生産をパソコン上で実行している。
 
【商品名】京大型カード
【原産国】日 本
【購入先】伊東屋
【購入価格】不 明
BACK