思い出の文具カタログ
鉛 筆


 最近はパソコンで原稿を書いたり、図を描くことが多くなったので筆記具を使うことが少なくなった。中でも鉛筆は、シャープペンシルが便利なことから最も使われなくなった筆記具の代表だろう。
 子供の頃、筆記具の代表は鉛筆というか、鉛筆しかなかった。ランドセルにセルロイドの筆箱に鉛筆を2、3本、消えない消しゴム、剃刀の刃の鉛筆削りを入れて、カタカタと音を立てて通学していた。鉛筆の先には、芯が折れないようにクロムメッキした真鍮の鉛筆キャップを付けていた。鉛筆はチビて来ると、補助軸を付けて長さが2cmくらいまで使うことが普通だった。それくらい鉛筆は大事だった。
 そのころ舶来の鉛筆は、貴重なものだった。金持ちの子が持っていたステットラーのノリスは、絶対に手に入らないあこがれの的だった。
 大きくなってから色々な鉛筆を使ったが、こころの底にあこがれの鉛筆が引っかかっていた。24、5年前、ふと立寄った銀座の伊東屋にオレンジ色と濃いグリーンの軸の鉛筆を見つけたときに衝動的に購入してしまった。それも一箱。でも普通の鉛筆だったので、使わずに引出の奥に今も眠っている。
 不思議に思ったのは、外国製の鉛筆は削った状態で売られていることだった。

【商品名】STAEDTLER NORIS
【原産国】旧西ドイツ
【購入先】銀座伊東屋
【購入価格】360円(たぶん)
BACK