5月Y日 東京ビックサイトで開催のビジネスショーに行く。年々規模が小さくなって行くようだ。 帰り道、銀座から京橋に移転したオフィス・デポを見にいった。広すぎて、大量の商品が並んでいた前の店舗と違いコンパクトな店舗でオフィス街にはちょうどいいサイズかもしれない。 三菱のPOWER-TANKの替え軸を購入。 合計257円 5月X日 文房具好きのホームページを集めたウエッブリングサイト「日本文房具倶楽部」が誕生しました。きたきつねの文具館も仲間入りしました。 4月E日 東京本郷のSCOSに。ヨーロッパからの新商品を見にいったはずなのに、また鳥の話しで盛り上がってしまった。途中、変った消しゴムがないのというお客さんと、小学校のノートを買いに来たお客さんが来ていたが、普通の文具店と違うのに気が付かないのだろうか。 今回はELCOの紙製品が各種入荷したようで、レーザープリンターで印刷できる窓開きのフォールダーと手帳を購入。 合計714円 4月D日 100均のダイソーへ。相変わらずボタン電池がない。帰ろうと振り向くと、新学期用品のコーナーがあって、その中に変った鉛筆削りがあった。何種類かあったが、ラジカセ型のものを購入。中国製かと思ったがイギリス製だった。中にプラスチック製のクリップと消しゴムが入っていた。 4月C日 末娘に付き合って近くの書店へ。待っている間、文房具売り場を見ていたら、パイロットのゼロシンの廉価版があった。残芯が0.5mmという機能は、そのままで100円というものだ。 100円シャープでは、残芯が2.4mmが一番短いものだったから、日本一ということになる。日本一ということは世界一だろう。 合計100円 4月B日 ボタン電池を買いに100均のダイソーへ。ボタン電池は売り切れで入荷の予定はわからないそうだ。CR2032とCR2025はいつも直ぐになくなる。 文房具売り場をのぞくと、カールの「クラフトパンチ」に似た「デザインパンチ」というパンチがあった。微妙にカールの特許を逃れているようだ。図柄は18種類位あるようだが、売り場にには5種類ほどあった。持っていない猫の図柄を購入。それと、愛用のセーラーの「ペンのり」が出なくなったのでこれも購入。 合計210円 4月A日 例年になく暖かな日が続き、桜が散り始め、木々も新芽をふくらませ始めた。道端のスミレも、注意して見ると色々な種類が咲いている。倒木の横でニオイタチツボスミレが薄紫の花を開いていた。 3月ZZ日 花粉症対策用の紫蘇ジュースを仕入れに薬局の「マツモトキヨシ」へ。やはり文房具売り場にいってしまった。「優色素材」という新しいブランドの文房具が並んでいた。発売元は優色素材事業部とあるが、知らないメーカーだ。紙製品の表紙はクラフト紙色、プラスチック製品は透明、缶ペンなどはブリキという、良品計画の「無印良品」と似ている。 特に買うものもなかったけれど、「ツインタイプのり」を購入。 合計 126円 3月Z日 久しぶりに本郷三丁目のSCOSへ。不忍池の鴨の話しで盛り上がる。ヨーロッパでも沢山鴨を見てきたらしい。 鴨と文房具の話しで、店内を見る時間が無くなってしまった。表にcm目盛り、裏にin目盛りのスケール、LYRAのゲルボールペン、針金に紙を巻いた綴じ具を購入した。新しいシールを作ったということで、2種類もらってきた。 今回のヨーロッパ旅行で仕入れた文房具は4月中旬に入荷の予定らしいので、今度はそれを楽しみにしたい。 合計882円 3月Y日 出張の帰り銀座伊東屋に寄る。OHTOのニードルポイントを無くしたので、再購入のつもりで筆記具売り場に行くと、OHTOから新しいボールペン「V−Griper」というのがでていた。太く、ラバーグリップが付いていて、なかなか書きやすそうなので購入。 帰ってから、レフィルを三菱鉛筆のパワータンクのレフィルに交換した。これで快適なボールペンに変身。 合計672円(メルシー券60円分あり) 3月X日 とうとうつくば市にもヤマダ電器が出現した。開店日に様子を見に行った。もちろん目玉商品以外は、だいたいの相場だが、10%還元のカードはこれまで地元の電器店ではなかったので、お得な感じだ。これまであった電器店も対応に大変な様子だ。 雑誌の付録のCDが溜まったので整理のためにCDケースと、目玉の100円のMOディスク、128Mのコンパクトフラッシュを購入。 3月W日 市内のパソコンショップが移転のため閉店セールということで、寄ってみるが特に欲しいものもないので値段をチェック。数%程度の値引きで、店内も人がまばらだった。 仁礼工業の小型結束機「しめしめ」が980円でワゴンにあったので購入。 合計1029円 3月V日 久しぶりに伊東屋渋谷店へ。移転して2年になるとなんとなく落ち着いた感じになっている。でも、ボールペンのリフィルのボックスが、見本が外れたままになっていたり、テープディスペンサーのデモ品の周辺にテープの貼り痕にゴミが溜まっていたりと、ところどころ行き届かないところがでてきているようだ。店員さんもパートが多いのだろうか。 奥の封筒売り場で、レーザープリンターで印刷できるコクヨの封筒を購入する。これはISOTでサンプルを貰って、なかなかいいと思っていたもので、ようやく出会えた。サンプルソフトのCDが付いていた。 合計493円 3月U日 なんと!Webのアンケートでデジタルカメラが当たってしまった。35万画素のミニカメラだけれどもとっても嬉しい!電池が直ぐなくなって、画像がなくなるけれど面白そう。 3月T日 娘達にバレンタインのお返しを何にしようかと迷って職場の近くの書店の文具コーナーをぶらついてみた。レジの近くに、犬のフィギュアのおまけ付きの三菱鉛筆のUniの替芯があった。犬好きのきたきつねはあまりの可愛さに、娘達の数だけ買ってしまった。 3月S日 カリフォルニアの文房具ファンの学生のCTさんから動物シールが届いた。カナダのSANDYLION STICKER DESIGNという会社のシールで、カラーメタリックのハチドリ、カエル、ヒョウなどがデザインされている。見る角度でキラキラと色が変化する。 まだ、日本では売られていないようだけれど、日本のユーザーの好みではないと思う。 3月R日 自宅である書類を書いていたらちょっと間違ってしまった。間違いは修正液で修正することと書いてあった。ところが、修正ペンがあったはずなのに、探しても見つからない。 あわてて、近くのスーパーで、ゼブラの「Kestick」を購入。 合計189円 2月Z日 東京ビックサイトで開催されていた「ギフト・ショー」に出かけた。ビックサイトの全館を使った大規模な見本市で、歩きすぎて、もう少しで左足がつりそうになった。 文房具も出展していたがそれほど多くなかった。フクロウが付いたボールペンがあったので、またもや衝動的に買ってしまった。 合計250円 2月Y日 妻とスーパーに買い物に出かけた。お菓子売り場を通過中に昔懐かしい「バナナ・カステラ」があったので買ってしまった。四十年以上昔、縁日の出店にあった「バナナ焼き」と同じ形だった。家に帰って一口食べて見ると、バナナの香のする白餡が入っていて、なんとなく似ているけれど、上品すぎる。「バナナ焼き」は表面がもっとカリっとしていたような気がする。 きたきつねは、この「バナナ焼き」が大好きで、縁日になると毎日のようにこづかいを握り締めて買いにいったものだった。 合計105円 2月X日 仙台から盛岡へ向かう新幹線MAXやまびこの中で、座席のポケットの通販カタログを見ていると、新幹線のフローティングペンが載っていた。列車内でも買えるというので、社内販売のおねえさんに「MAXやまびこ」を頼んだ。 ペンを傾けると、ペン軸の中を2階建てのMAXやまびこが動き出す。 合計680円 2月W日 盛岡へ行くための乗り換えのために、仙台で途中下車。久しぶりに仙台だったので、文具店を探してみる。アーケードの途中に庄文堂という文具店をみつけた。店内の商品はなかなか考えている。新製品も置いてあるが、もうちょっとディスプレーを考えるといいのに。 記念にセーラーの「icGel」ボールペンを購入。グリップのデザインがなかなかいい。 合計157円 2月V日 ダイエット中のおやじのことを思ってか、バレンタインデーに娘からチョコレートの代りにフクロウのスタンプをくれた。結構嬉しい!クリスマスにはフクロウの携帯ストラップをくれた。 フクロウというのは知と技芸の象徴だから、文房具にも通じるようだ。ここ数年フクロウに魅せられてしまった。オリジナル・ピンバッジを作っているほどだから困ったものだ。 2月U日 セブンイレブンに雑誌を買いに行ったときに、棚におまけ付きグリコがあった。ちょっと大振りの箱のグリコだったので手に取ると、「なつかしの20世紀 タイムスリップグリコ」という海洋堂のフィギュア入りのものだった。 箱には懐かしいテレビ、鉄人28号が描いてあったので買ってしまった。おまけはボンネットバスだった。これは買い続けてしまいそうだ。 合計207円 2月T日 家に帰るとマックスから手紙が来ていた。クラウンの広報誌「モノダネ」のプレゼントだった。インターネットで申し込んだのを忘れていた、というか当らないものと思っていたのだけれど、当選したらしい。 商品は、マックスの新しいリムーバーと取り除いた針を取っておく缶だった。 2月S日 日本橋の丸善本店の文房具売り場で開催中の「世界のフクロウ展」を見に行ってた。丸善のマスコットがフクロウなので毎年1月の中旬から開催されていて、今年で6回目になるということだ。 よくも集めたと思うほど色々な種類のフクロウグッズが展示販売されていた。ネパール(?)のペーパーナイフを1本買ってきた。 合計630円 1月Z日 久しぶりに仲御徒町の多慶屋に寄った。文房具売り場をチェックすると結構新製品が入っていた。いらないものは買わないでおこうと思ったけれど結局5点も買ってしまった。 シードの修正テープ「P-mo」の2個入り、サンフォードの「ペパーメート イレーザーマックス」、プラチナの「エコ万年筆」、三菱鉛筆の「シグノ レインボー」、ぺんてるの「ハイブリッド」ラメ入りを購入。「エコ万年筆」は車のバッテリーケースをリサイクルしたもので、B級万年筆図鑑のためだけれど、他は気分で。 合計635円 1月Y日 東京の町を歩いていて、ふとのぞいた文具店にあった「まとまる君」の合格ケースのものがあったの、うちの受験生にと購入。 1月X日 ふたたびリサイクルショップを物色した。なんとカールのCARDCORNERという昭和60年頃に流行ったカード文具の一つがあった。四隅に、ボールペン、−ドライバー、消しゴム、カッターが入っているが、組み合わせに必然性がないのがなんともいえない。流行りに乗ったけれど、結局売れずにどこかの倉庫の隅に置かれていたものが出てきたのだろう。 多分5、600円くらいで売られていたような記憶があるが、今は50円だった。 他に、「カルボスコープ」という組み立て望遠鏡と「リピートメモ」というカード文具も購入した。これもカード文具の一種類で、マニアにはたまらないだろうなと思う 合計157円 1月W日 新しくできたリサイクルショップをのぞくと、カールのクラフトパンチが85円で置いてあった。ソニープラザ向けのOEM製品だった。星とテディーベアを購入。 合計178円 |